考える力と自己学習力の養成 自立学習を支援する『学ぼう!算数』
日時:2007年12月21日(金)

場所:多摩市立多摩第二小学校

プログラム
I 公開授業(13:45〜14:30)
場所:多摩市立多摩第二小学校 6年3組教室
内容:算数「比べ方を考えよう」授業者 有田八州穂 教諭

II 講演会・教育シンポジウム(14:45〜16:30)
司会 多摩第二小学校副校長 吉田正行

1講師の講演(1) 京都大学大学院理学研究科教授 上野健爾 先生
      (2) 京都大学経済研究所所長・教授 西村和雄 先生
      (3) 慶應義塾大学教養研究センター所長・教授 横山千晶 先生

2教育シンポジウム「人権の視点から学力向上について考える」
・コーディネーター 埼玉大学経済学部教授 岡部恒治 先生
・パネリスト 
京都大学大学院理学研究科教授 上野健爾 先生
       京都大学経済研究所所長・教授 西村和雄 先生
       慶應義塾大学教養研究センター所長・教授 横山千晶 先生

       多摩市立多摩第二小学校教諭 有田八州穂 先生

3謝辞 多摩市立多摩第二小学校

共催 日本数学協会 国際教育学会

講演者のプロフィール
★上野健爾先生 京都大学大学院理学研究科教授

 日本を代表する世界的な数学者。専門は、複素多様体論。数学者の立場から学力問題について鋭い問題 提起をしている。日本総合学習学会会長の立場から教育課程審議会委員を務める。著書は専門の数学以外では国語学者の大野晋氏と共に出版した岩波新書『学力 があぶない』がベストセラーになっており。日本数学協会会長。数学のノーベル賞といわれるフィールズ賞選考委員。
★西村和雄先生 京都大学経済研究所所長・教授
 日本を代表する世界的な経済学者。専門は、数理経済学の中の複雑系経済学という最新分野。1999年大学の学力低下に警鐘を鳴らし、学力問題に火を付け た『分数ができない大学生』(東洋経済新報社)を出した。『学力の土台』『子どもの学力を回復する』など多数。日本経済学教育協会会長。国際教育学会会 長。
★横山千晶先生 慶應義塾大学教養研究センター所長・教授
 日本語による表現能力の低下に危機感を持ち、身体表現の大切さ「身体知」を取り入れた授業についての研究の第一人者。専門はシェイクスピア研究・英語研究。
★岡部恒治先生 埼玉大学経済学部教授
 日本数学会教育委員長。
1999年大学の学力低下に警鐘を鳴らし、学力問題に火を付けた『分数ができない大学生』(東洋経済新報社)を出した。藤原和彦氏と共著『数学脳をつくる』(ちくま文庫)等、著著多数。