主催 : 京都大学経済研究所教育経済学研究部門、国際教育学会(ISE)
● 開催日時: 2008年9月24日(水)〜26日(金) 18:00〜21:00
● 会場: 京都大学法経本館2階 法経第6教室
- 会場地図はこちらをクリック -
● 主催:京都大学経済研究所教育経済学研究部門、国際教育学会(ISE)
● 後援:京都21世紀教育創造フォーラム実行委員会 、財団法人日本漢字能力検定協会
● 対象:現職学校管理職、
学校マネジメントに関心のある企業人、
教職志望の学生、大学院生、
その他教育に関心のある社会人(PTA保護者やNPO等)
● 講師
藤原 和博 (*1・2・5・6回担当)
(東京学芸大学客員教授 東京都杉並区和田中学校前校長)
井上 佳和 (*3・4回担当)
(京都市教育委員会 小中一貫教育推進室室長)
● 場所:京都大学 法経本館2階 法経第6教室 (定員200名)
● 形態: 集中セミナー(3日間連続講座)
*ご興味のある講座1日のみの参加も可能です
日 程 |
時間 |
主な対象 |
回 |
講義テーマ |
9/24
(水)
|
PM
6:00
〜
PM
9:00
|
●保護者
●学校支援のボランティア
●教員志望の学生
●学校管理職
●教員 |
1 |
●公教育の今と未来 |
2 |
●社会や地域とつながるネットワーク型マネジメントで公教育はこう変わる!
●社会や地域とつながるネットワーク型授業が今なぜ必要なのか(よのなか科についての説明体験) |
9/25
(木) |
PM
6:00
〜
PM
9:00
|
●保護者
●学校支援のボランティア
●教員志望の学生
●企業人
●地域コーディネーター |
3 |
●地域社会総がかりの教育改革
−京都市教育委員会事例−
“地域の子どもは地域で育てる”を合い言葉に、学校を核とした地域コミュニティーの教育活性化の軌跡を紹介!全国から注目される京都市の取り組みの全容がわかる! |
4 |
9/26
(金) |
PM
6:00
〜
PM
9:00
|
●保護者
●学校支援のボランティア
●教員志望の学生
●企業人
●地域コーディネーター |
5 |
●ネットワーク型授業で社会や地域がどうつながるのか
(学校支援地域本部事業、学習支援の必要性)
●地域の教育力向上の意味と価値
(地域コーディネーターに求められる機能と役割) |
6 |
●日本の公教育変革のカギ 「つなぐ力」 |
|