| ● 日時: 2009年8月29日(土)10:00〜12:10
 ● 場所: 京都大学時計台記念館2階 国際交流ホールIII (京都市左京区吉田本町)
 
 ● プログラム: (敬称略)
 
 
 ・総会 (10:00−10:25)
 
 ・学会賞授与式 (10:25−10:35)
 
 (休憩 5分)
 
 ・研究発表 (10:40−12:10)
 
 ・鈴木 和子 (すくーるダンボ)
 「算数、数学の学力底上げはできる!」
 
 ・安永 和央 (名古屋大学大学院)・石井 秀宗 (名古屋大学)
 「国語読解テストの分析(2)−中学生の無回答率の検討−」
 
 ・中林 眞佐男 (千里金蘭大学)・吉田 佳代 (甲南大学)
 「小学校英語活動の準備と対策について − 読み・書きは必要か?−」
 
 ・川越 栄子 (神戸市看護大学)
 「医学英語教育における「Eラーニング教育」の役割」
 
 ・朝水 宗彦 (山口大学)
 「日本における英語学位コースの発展」
 
 12 : 10  終了
 
 (12:15− 理事会)
 
 
 ●申込方法: 国際教育学会 第4回大会に参加ご希望の会員の方は、
 
 (1)所属
 
 (2)氏名(ふりがな)
 
 (3)メールアドレスまたはファックス番号
 
 (4)総会、研究発表、フォーラム、懇親会への出席・欠席
 
 をお書き添えの上、8月21日(金)までに、メールまたはファックスにて
 
 下記までお申し込みください。
 
 ※総会にご欠席の場合は、必ず委任状をご提出ください。
 
 
 ●申し込み先 : 国際教育学会事務局
 
 ・FAX: 075-753-7157
 
 ・E-mail: ise * sfi-npo.net
 (* を @ に変えてください。※スパムメール防止のため)
 
 ※入場は無料です。
 
 
   |